DVD買取コラム

再生できないDVDってどうしてる?DVDの処分方法

1.再生できないDVDってどうしてる?DVDの処分方法

見なくなったDVDは買取店へ買い取ってもらうことが出来ますが、買い取ってもらえるのは再生が出来るものやキズが少ないものなどそれぞれ条件があります。
キズが多くついていたりディスク自体の劣化により再生できなくなった場合などは買い取ってもらえないこともあります。
そのような場合、DVDはどうやって処分したらいいのかわからない方も多いかと思います。
そこで今回はDVDの処分方法についてご紹介します。

2.一般ゴミへ出す

DVDは燃えない、ゴミに出せないと思っている方も多いかと思いますが、実はDVDは燃やせる材質で作られています。そのため、地域のゴミ捨て場に出すことも可能です。
DVDのケースも同じく燃えるゴミに出すことが出来ますが、ケースの外装フィルムはプラスチック製ですので分別しましょう。
ただし、地域によって燃えるゴミではなく燃えないゴミに分類されているところもあるようですので、その地域の分別ルールに従ってゴミへ出すようにしましょう。

3.処分業者へ依頼

数枚程度であれば燃えるゴミにも出せますが、100枚、1000枚以上となるとゴミ捨て場まで持っていくことすら難しくなります。そのような場合は処分業者へ依頼すると自宅などへ引き取りに来てくれます。中には無料で回収をしてくれる業者もありますので、大量に処分したい場合にはこちらを利用するといいと思います。
業者によってはその地域限定や処分料がかかることもありますので、後になって高額費用がかかった、といったことがないように一度問い合わせて詳細を連絡すると確実でしょう。

4.処分時の注意点

販売されているDVDを処分するときはいいのですが、個人で作成した映像やデータが入っているDVDを処分するときは注意が必要です。
データをそのままでゴミとして出してしまうと、もしかすると個人情報を見られてしまったり悪用されたりという事があるかもしれません。また、データを消去したとしても復元するツールもあるため、完全に消去したと思っていても復元されてしまう恐れもあります。
そのため、そのようなDVDを処分する際はデータの消去だけではなく、物理的にディスクを壊してから処分をしましょう。
ハサミで切ったりカッターで傷をつけて割ってしまうといいでしょう。シュレッダーによってはDVDも粉砕できるものがありますので、そちらを利用するとさらに細かくすることが出来ます。

5.まとめ

DVDの処分方法についてご紹介しました。処分についてお困りの方は今回の内容を参考に処分されてはいかがでしょうか。

- DVD買取コラム

動物と飼い主の物語!~固い絆で結ばれていた~

2019/02/13   -DVD買取コラム

最近では家で動物を飼う人が増えてきました。動物は私たちに癒しを与えてくれたり、楽しみを与えてくれますよね。それくらい動物の存在は日に日に大きくなります。今までも動物を題材にした作品は数多くあります。<...

高く売れるDVDはどんなDVD!?

2019/04/24   -DVD買取コラム

自分の持っていたDVDを売りたいと思う人は、安く売るよりは高い金額で買取ってもらいたいと思うのではないかと思います。高値で買い取ってもらうためにはDVDの価値が高いものでなければいけません。どうゆうも...

DVDの保存の際に気をつけるべきこと

2019/01/23   -DVD買取コラム

多くの人はDVDに動画を保存したことがあるのではないでしょうか。実はDVDに動画を保存する際、著作権にあたる動画か、そうではない動画かで、ディスクが異なるのです。また、保存してしまった動画をどうするの...

DVDの保管の仕方

2018/07/04   -DVD買取コラム

DVDにはDVDならではのお手入れの仕方があるんです。お気に入りのDVDを大切に持っておくために、また、もし買取に出しても高価に引き取ってもらえるように適切な保管方法を知っておきましょう。...

いつでもヒーローになれるアメコミの世界!!

2018/08/08   -DVD買取コラム

「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「X-MEN」「バットマン」「スーパーマン」等などアメコミをモチーフにしたアメコミ映画が話題になっています。
しかしアメコミ映画が増えすぎて混乱し...