夏休みに親子で観てほしいおすすめDVD
1.夏休みに親子で観てほしいおすすめDVD
すっかり夏休みも折り返しになってしまいましたが、みなさんはゆっくりお休みしていますか?お盆休みもあり親子でゆっくりできる時間も多いと思います。毎日こんなに暑いと外に出かけるのも気が引けてしまいそうですよね。そんな日は、親子で一緒にDVDを観ませんか?ここでは、親子で楽しめるおすすめDVDをご紹介したいと思います。
2.宇宙人と少年の友情を描いた「E.T.」
1982年に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督による大ヒット映画です。
突然、地球の植物を調査するために宇宙船が現れ宇宙人たちが降りてきました。しかし人間に見つかり、調査を中断して逃げるように飛び立つのでした。その時、1人の宇宙人が取り残されてしまったのです。森のそばに暮らしている少年エリオットは宇宙人と出会い、家でかくまうことにしたのです。兄と妹と一緒に、E.T.と名付けた宇宙人と仲良くなっていくのですが、E.T.の存在を知った他の人たちに狙われてしまうのでした。
異星人との関りでも友情が芽生え、涙なしでは観られない作品です。
3.子どもたちの冒険を描いた「グーニーズ」
1985年に公開され、誰しもが宝探しをしたくなった冒険映画です。
田舎町に住んでいる主人公の少年マイキーは、友達と「グーニーズ」を結成していました。そんなある日、マイキーの家の屋根裏部屋で伝説の大海賊「片目のウィリー」の遺した宝の地図を偶然発見します。地図の通りに行くと、そこには古ぼけたレストランがありました。グーニーズはレストランの地下へと入ると秘密の入り口を発見し、そこから洞窟へと進むのでした。しかし同じ頃、警察から脱獄したフランシスの家族も地下へと進み、グーニーズと鉢合わせするのでした。
命がけで冒険をするグーニーズの最後に目が離せない作品です。
4.決まりなんてないと勇気をくれる「ベイブ」
1996年に公開され、どんな世界でも輝けることを教えてくれる映画です。
子ブタのベイブは収穫祭の賞品として、無口な農場主のアーサーに引き取られました。牧場には牧羊犬のレックスやパートナーの牧羊犬フライ、アヒルのフェルディナンドなど様々な動物が住んでいました。ベイブは母を恋しがって泣く日々でしたが、フライは自分の子どもたちと一緒に可愛がってくれるのでした。あることからアーサーはベイブに牧羊犬の役割を務めさせようと考え、ベイブも苦戦しながら犬を真似して羊たちをまとめようと努力するのでした。
子ブタでも牧羊犬になれると観ている人に勇気を与えてくれるような作品です。
5.まとめ
どの作品も親の皆さんが若かったころのものが多く、親子で楽しめること間違いなしです。ぜひ、一緒に観てほしいですね。
-
-
2019/10/09 -DVD買取コラム
実際に何本も映画やアニメを見るというのは相当時間やお金がかかることではありますよね。新品のDVDが安くても3000円前後だとすると、1本見るだけでもそんなに時間がつぶせるわけでもありませんし、中古ショ...
-
-
2019/08/28 -DVD買取コラム
今現在はDVDやブルーレイを使って映像を観たり、番組を録画したりするわけですが、昔はVHSビデオテープというもので録画をしていました。最近の方には「ビデオテープは見たことがあるけど詳しくはわからない…...
-
-
2018/11/07 -DVD買取コラム
VHS→DVD→ブルーレイへ… 歴史を見てみよう 1.VHS→DVD→ブルーレイへ… 歴史を見てみよう こんにちは! だんだんとブルーレイが普及してきていますが、DVDもまだまだ現役です。その前にはV …
-
-
2018/10/24 -DVD買取コラム
DVDを上手に梱包する方法 1.DVDを上手に梱包する方法 CDやDVDのケースってちょっと圧を加えただけでヒビが入ったり、割れてしまうことがありますよね。大切にしていたDVDのケースにキズがついてし …
-
-
2019/05/15 -DVD買取コラム
昔とは違い、最近DVDがかなり普及していて、今や優れものとして重宝しています。自分の子どもの活躍をDVDに残したり、好きな映像を見たりと様々な用途があります。そんなDVDですが、保管方法に注意しなけれ...
- PREV
- 料理がテーマのおすすめ映画DVD〜洋画編〜
- NEXT
- 熱くなる!おすすめスポーツDVD