敬老の日間近!おじいちゃんおばあちゃんが主人公の映画
1.敬老の日間近!おじいちゃんおばあちゃんが主人公の映画
今年の敬老の日はいつかご存知でしょうか。今年は9月16日になります。みなさんは、おじいちゃんやおばあちゃんの顔を見に行くことやプレゼントなどをお考えですか?一緒に時間を過ごすために映画のDVDを観てはいかがでしょうか。ここではおじいちゃんやおばあちゃんが主人公の映画DVDをご紹介したいと思います。
2.妻との約束を果たすため冒険に繰り出す「カールじいさんの空飛ぶ家」
ディズニーピクサー作品で2009年に公開されました。
冒険家のマンツに憧れる冒険好きの少年カールと少女エリーは、空き家で出会い意気投合し、やがて結婚をしてその空き家で仲良く暮らしました。しかしカールが78歳になった時にエリーは病気で亡くなってしまうのでした。最愛の妻エリーを亡くし一人ぼっちになったカールじいさんは、エリーとの夢だった冒険の旅に出かけるために無数の風船をマイホームに取りつけ旅立つことに…。
3.自分の妻に恋をする姿を描いた「やさしい嘘と贈り物」
何歳になっても恋する心を忘れさせない心温まる作品で、2010年に公開されました。
小さな町に一人で暮らしているロバートは、孤独な日々を過ごしていました。ある日、仕事を終え自宅に戻るとそこには見ず知らずの女性メアリーがいたのです。ロバートは驚きましたが、メアリーの誘いを受けデートを繰り返します。次第に彼女に惹かれるロバートですが、実はメアリーは自分の妻だったのです。認知症で記憶を亡くしたロバートは、メアリーとの出会いで自分の過去に気付き始めるのでした…。
4.元ヤクザたちが詐欺に合う!?「龍三と七人の子分たち」
北野武監督による人間ドラマを描いた作品で、2015年に公開されました。
70歳の元ヤクザ組長だった龍三は、家族の留守中にオレオレ詐欺に引っかかってしまい、お金を集めて待ち合わせ場所に向かうのですが、見た目から詐欺師の方が逃げてしまい未遂に終わるのでした。後日、刑事から詐欺であったことを聞きつけた龍三らは、今どきのやり方で犯罪を繰り返す若者たちに一泡吹かせようと立ち上がるのでした…。
5.年金が消えたことから始まる賭け「ジーサンズ はじめての強盗」
3人の名優が銀行強盗に挑む姿を描いた作品で、2017年に公開されました。
親友のジョーとウィリーとアルは、定年後には悠々と年金生活を送るつもりでしたが、彼らの勤める会社の所有者が変わったことで年金が消えてしまうトラブルに巻き込まれてしまうのでした。そこにジョーの住宅ローンが一夜にして3倍になるというアクシデントも起きてしまい、銀行へ行くことにしました。そこでたまたま銀行強盗に遭遇し、自分たちも銀行強盗をしようと人生最大の賭けに挑むのですが…。
6.まとめ
お年寄りもまだまだ若者に負けないようなエピソードが詰まった作品ばかりです。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に観てはいかがでしょうか。
-
-
2018/06/26 -DVD買取コラム
こんなDVDは高価買取される それぞれのジャンル 買取業者ごとに力を入れている買取ジャンルが違います。 自分の売りたい商品ジャンルが得意な買取店を選びましょう。 その買取業者のホームページ等を確認すれ …
-
-
2018/12/05 -DVD買取コラム
今さら聞けないDVDとCDの知識解説! 1.今さら聞けないDVDとCDの知識解説! 最近、ビデオテープを見かけることがなくなりましたよね。テープに変わって登場するようになったのがDVDです。そんなDV …
-
-
2019/10/16 -DVD買取コラム
実りの秋になってきましたが、みなさんはついつい食べ過ぎてはいませんか?おいしいものがたくさんあり困ってしまいますよね。こ
の季節にピッタリな、料理がテーマの映画作品を前回は洋画編としてご...
-
-
2018/10/03 -DVD買取コラム
好きな映画は何ですか?そう聞かれたら皆さんの頭の中には何が思い浮かぶでしょうか。様々な種類もの映画がありますが、その中でも私がオススメしたい映画は2つあります。
今回はオススメの映画につ...
-
-
2018/11/07 -DVD買取コラム
VHS→DVD→ブルーレイへ… 歴史を見てみよう 1.VHS→DVD→ブルーレイへ… 歴史を見てみよう こんにちは! だんだんとブルーレイが普及してきていますが、DVDもまだまだ現役です。その前にはV …