DVD・CD・本・ゲームソフトの同一商品はまとめて買取可能?
1.DVD・CD・本・ゲームソフトの同一商品はまとめて買取可能?
DVDの買取を考えたときに、まとめて買取に出すといいとはいうものの、同一商品を買取に出すことができるの?と疑問に思う人はいるのではないでしょうか。同一商品の買取には、市場全体で基本ルールのような暗黙の了解が存在していて、そのポイントを押さえて行くことが大切です。
今回はDVDや本、CDなどの同一商品をまとめて買取することができるのか、紹介していきます。
2.同一商品とは
〇同一商品≠同等品
そもそも同一商品と同等品は違います。同一商品とは全く同じ商品のことを言い、逆に同等品とは他社製品だとしても同じ程度の品物のことを言います。同等品と勘違いしている人が多いですが、違うということを頭に入れておきましょう。
〇ネット検索する人は多い
同じ商品を複数買取に出すことを同一商品の買取と言われています。実は同一商品の買取に関してネット検索する人は多く、コラムなどはネット検索すると多く引っ掛かります。
3.同一商品を買取ってもらえない理由
なぜ同一商品は買取不可なのでしょうか。
〇ゲームソフトは指導している場合も…
警察が買取業者に同一商品の買取を行わないようにと指導していることがあります。今はまだ同一商品の買取に関してそこまで指導はないものの、新作ゲームソフトの新品未開封の買取は警察によって行わないように指導されています。それだけ犯罪における転売が問題視されているのです。
〇盗品などといった転売を防ぐため
なぜ同一商品が買取不可なのか、それは万引きや不正行為によって得た大量の商品の転売を防ぐためにあります。
全てがそうだとは限りませんが、不正な場合は大量に同一商品を買取に出すという傾向にあり、業者側はそういった事件に巻き込まれないように、買取不可にしているのです。
過去には不正行為をして事件となったケースもあり、犯罪の手助けをしないように買取を不可にしているのです。
4.全ての業者が買取不可?!
全ての業者が買取不可という訳ではありません。少なからずではありますが、買取可能な業者はあります。その場合、通常の買取とは違い確認事項が増えてしまうことがあります。
しかしきちんと購入した履歴が証明できれば、買取ってくれる業者はあります。
5.まとめ
今回は同一商品の買取について紹介しました。
同一商品の買取に関して、盗品の転売などを防ぐために、業者は買取をしていないところが多くなっています。
しかし全てが買取不可という訳ではありません。買取に出す前に業者について調べてからにしましょう。
-
-
2018/07/25 -DVD買取コラム
海賊版やレンタル落ちのDVDを持っている人も少なくないと思います。不用品であっても、売れるかどうかわからないので、面倒で捨ててしまうなんてこともあるでしょう。今回は海賊版やレンタル落ちのDVDの買取の...
-
-
2019/08/07 -DVD買取コラム
よくニュースでも見かけますが、東京オリンピックまで1年を切りました。オリンピックの時はたくさん海外から日本に来る方も多くなると思われます。みなさんは英語を話すことができますか?海外から来た人々とお話が...
-
-
2019/04/03 -DVD買取コラム
みなさんポケットモンスターを見たことはありますか?ポケットモンスター略してポケモンは、特に子どもたちから人気となっていて、ゲームでも注目を集めています。
今回はポケットモンスターのアニメ...
-
-
2019/08/28 -DVD買取コラム
今現在はDVDやブルーレイを使って映像を観たり、番組を録画したりするわけですが、昔はVHSビデオテープというもので録画をしていました。最近の方には「ビデオテープは見たことがあるけど詳しくはわからない…...
-
-
2019/10/09 -DVD買取コラム
実際に何本も映画やアニメを見るというのは相当時間やお金がかかることではありますよね。新品のDVDが安くても3000円前後だとすると、1本見るだけでもそんなに時間がつぶせるわけでもありませんし、中古ショ...
- PREV
- 傷ありのDVDって売れる?
- NEXT
- みんなにおすすめしたい!!絶対気に入る海外ドラマ