DVD買取コラム

なぜ?DVDが再生できない原因

1.なぜ?DVDが再生できない原因

レンタルしたDVDや中古で購入したDVD、ダビングしたDVDなどさまざまな種類のDVDがありますが、なぜか再生できない、読み込んでくれないといったことがありますよね。これにはいくつかの原因があるのです。ここでは、再生できない原因を詳しくご紹介したいと思います。

2.ディスクに傷や汚れがある

よくある原因がこの傷や汚れです。DVDディスクの表面に指紋などの汚れや傷が付いていると読み込めないことが多いのです。
レンタルしたDVDは、何度も借りられていることから表面に傷が付いていることが多いです。経年劣化も早く、観られないということもあり得るのです。
そのような場合は、水やエチルアルコールで湿らせた柔らかい布でディスクを拭き取ってみると良いでしょう。拭くとき、中心から外側へ拭くようにしましょう。

3.海外製ディスクだった

中古で購入するときに気をつけてほしいところはリージョンコードです。DVDなどが販売される地域の情報を記載したコードを「リージョンコード」といいますが、海外で販売されているDVDは日本とリージョンコードが異なるのです。日本のDVD再生機器はリージョン2のため、それ以外のコードは再生ができないのです。
海外製のディスクを観たいというときは、リージョンコードが対応になっているのかを必ず確認しましょう。また、リージョンフリーのDVDプレーヤーも販売されていますので、そちらを準備することで観ることもできます。

4.ファイナライズがされていなかった

自作のDVDが読み込めないというときは、そのほとんどがファイナライズされていないことが原因として多いです。ダビングしたDVDを他の機器で再生できるようにデータ処理することを「ファイナライズ」といいますが、この処理を最後に行わずに他の機器で観ようとすると再生ができないのです。
自作DVDは必ずファイナライズを行うように心がけましょう。

5.再生機器がCPRMに対応していない

再生機器がCPRMに対応しないとCPRM対応DVDは読み込めません。CPRMとは、DVDに採用されている記録メディア向けの著作権保護技術のことをいいます。これは、デジタル放送を1回のみ録画可能などの映像をDVDにダビングした後に、別の記録メディアにデジタルコピーができないようにするということです。
映像コンテンツはすべてCPRM採用されて暗号化しているため、再生機器がCPRMを解除できる暗号鍵を持つ場合は再生できるようになります。

6.そのほかの原因

そのほか、DVDディスクの経年劣化などの原因もあります。記録されているデータは劣化していませんが、ディスク自体が劣化してしまうことで読み込むことができないのです。光ディスクには寿命があり、保管の仕方などでも寿命が変わります。

7.まとめ

DVDの再生ができない原因を知っておくことで対応もできますので、これらの原因を覚えておきましょう。

- DVD買取コラム

幼児教材を高く売るコツってある?

2019/02/13   -DVD買取コラム

幼児教材は定価での購入金額が安くはないですよね。せっかく売るならば少しでも高く売りたいはずです。今回は幼児教材を高く売るコツを紹介したいと思います。...

料理がテーマのおすすめ映画DVD〜洋画編〜

2019/10/09   -DVD買取コラム

だんだんと寒い日が多くなり、季節も秋になってきましたね。秋といえば、やはり「食欲の秋」ではないでしょうか。おいしいものも増えて、ついつい食べたくなってしまいますよね。今回は、目でも楽しんでもらうために...

今さら聞けないDVDとCDの知識解説!

2018/12/05   -DVD買取コラム

今さら聞けないDVDとCDの知識解説! 1.今さら聞けないDVDとCDの知識解説! 最近、ビデオテープを見かけることがなくなりましたよね。テープに変わって登場するようになったのがDVDです。そんなDV …

DVD買取の疑問にお答えします!

2019/09/25   -DVD買取コラム

みなさんは、DVDを買取に出した経験はありますか?経験のある方はご存知かもしれませんが、初めての方にとってはどうしたら良いのか疑問も多いと思います。
そこで今回は、初めて売りに出すという...

汚れたDVDレコーダーをキレイにしよう!!

2019/06/19   -DVD買取コラム

皆さんDVDレコーダーって普段掃除しますか?テレビ台の中に収納しているとホコリが付いて汚れていたりするんです。ですが、これを放置しているとDVD本体の故障の原因になってしまう恐れがあります。今回はすぐ...