DVD買取コラム

子供と一緒に見たいジブリ作品

1.子供と一緒に見たいジブリ作品

ジブリ作品は大人も子供も大好きですよね。2、3歳になると自宅でジブリデビューする子も少なくないようです。中には1歳からジブリを見ているという赤ちゃんもいるくらいです。ジブリ作品の中でも特に小さい子供が喜ぶ作品を紹介していきます。外に出られない日や風邪をひいてしまった時など、DVDでジブリ作品を子供と一緒に見てみてくださいね。

2.ジブリデビューをしよう!

小さい子供でも分かりやすいストーリーでジブリデビューにピッタリな作品です。

〇これぞ定番!となりのトトロ
子供が大好きなジブリ作品といえばやっぱりとなりのトトロですよね。私も幼いころたくさん見て大好きな作品です。メイちゃんとサツキちゃんの会話やセリフを覚えてものまねしたりする子供もいるくらいです。
昭和30年代前半の家を舞台にしているため、今の家にはあまりない縁側やかまど五右衛門風呂など、昔懐かしいものがたくさんあります。また、トトロの見どころと言えば素直な子供にしか見えないトトロやまっくろクロスケ、猫バスですよね。子供だけ見えるものというのがとなりのトトロのテーマと言われています。大人になっても一目みたいと憧れるキャラクターです。

〇トトロの原型!?パンダコパンダ
みなさんパンダコパンダという作品は知っていますか?パンダコパンダという作品はアルプスの少女ハイジやとなりのトトロに繋がる要素が多々ある作品でした。パパンダ、ミミ子、パンちゃんトラちゃんがパンダコパンダに出てくるキャラクターです。雨降りサーカスの巻では大雨によって町が沈んでしまいます。その後、宮崎駿作品は水に沈んだ町が数多くでてきており、未来少年コナンや天空の城ラピュタ、崖の上のポニョなど多くの作品で水没した町が出てきます。パンダコパンダは最も子供向けな作品でストーリーも分かりやすく一番ジブリデビューに向いています。


〇主題歌も大人気!崖の上のポニョ
保育園や幼稚園で主題歌が歌われることも多い、崖の上のポニョです。映画は見たことはなくても主題歌なら知っているという人が多いと思います。好奇心旺盛な5歳の少年宗介は、海辺の崖の上の一軒家に住んでいます。海岸に打ち上げられていたポニョを宗介が助けたところから始まります。崖の上のポニョには美味しそうな食べ物がたくさん出てきます。サンドウィッチやハムが乗ったラーメンなどが印象的です。そして天真爛漫な子供らしいポニョは、何に対しても一生懸命で子供ってこうだよねとあらためて思えて、ほっこりする作品です。

3.まとめ

子供と一緒に見たいジブリ作品を紹介してきました。是非子供と一緒に見たい作品があったら手に取ってみて下さい。

- DVD買取コラム

関連記事

キャラクターの個性あふれる2作品紹介

人それぞれ好きな作品がありますよね。そうなると自分のお気に入りの作品もきっとあるはずです。そこで今回は私がおすすめしたいキャラクターの個性あふれる作品を2つ紹介していきます!...

DVDの買取時に必要なものはあるの?

みなさんは自分の持っているものを買い取ってもらったことはありますか?売りに出すとき、ただ売りたいものを持っていくだけで売れるわけではありません。買取の際には必ず必要なものがあるのです。経験のある方はご...

DVDの取り扱い方~これだけは気をつけたい!~

皆さんDVDってどのように保管してますか?DVDというと、思い出の入った録画した映像や好きなアーティストのライブ、アニメなどがありますよね。そういったものはやはりいつまでも大切にとっておきたいものです...

~レ・ミゼラブル~感動必須の物語であった!

「レ・ミゼラブル」は若い人から年配にかけて、幅広く人気なため知っている方も多いと思います。名前だけ聞いたことがある方もいるかもしれません。そこで「レ・ミゼラブル」について詳しく解説していきます!...

ドイツ語のDVDから楽しく勉強しよう!

ドイツ語版のDVDを使って楽しく勉強する方法を紹介します。映画やドラマ、アニメなどを見ながらドイツ語を学ぶことで楽しく取り組みやすくなり、時間を忘れて集中したり、達成感を感じたりできるのではないでしょ...