DVD買取コラム

DVDの正しい手入れの仕方!

1.DVDの正しい手入れの仕方!

誰しもが見たことのあるDVD。きちんと正しい方法でDVDを扱えていますか?DVDを取り扱う際、再生できない・途中で再生が止まるなんてことが起こったことはありませんか?その原因の一つとして、正しい取り扱い方が出来ていないということがあります。
そこでDVDの正しい手入れ方法について紹介していきます。

2.まずは理解して欲しい事

DVDはとても繊細です。0.00074mmという非常に精密なデータが記録されています。
ちょっとした汚れ・傷・ホコリ・指紋が付くだけでも、場合によってはその部分の再生ができなくなることがあります。そこをしっかりと理解しましょう。

3.正しい持ち方

CDにも同じことを言えますが、DVDには真ん中に丸い穴が開いていますよね。そこに人差し指を入れて持つのが正しい持ち方です。中には手を広げてDVDの淵を支えてディスクを持つ人がいますが、落とす可能性もあると言う事を考えると危険かもしれません。
一番ダメな持ち方は、記録面に手が触れる持ち方です。そうすることで指紋が付いたり、ゴミがついてしまい、再生できなくなる可能性が高くなります。
DVDを見終わった際は、きちんとケースに入れましょう。無造作にその辺に置いたままにするのはやめましょう。何かの拍子にディスクがずれると記録面にホコリが付いたり、傷がついてしまいます。だからといって、記録面を上に向けておいて置けばいいと言う訳でもありません。そういった置き方をしていてもホコリをかぶるだけなので必ずケースに入れておきましょう。

4.もしも指紋がついてしまったら…?

もしも指紋や汚れがついてしまった場合は、柔らかい布でディスクの中心部から外側に向かって軽く拭き取ってみましょう。汚れがひどい場合は、水で布を少し湿らせてから拭いて、その後乾いた布で乾拭きしてみましょう。指紋などを落とす際も、記録面に汚れ等が付かない様に注意しながら進めて下さい。この際、ディスクに紙やシールを貼るのはもちろんのこと、シンナーや静電気防止剤などは使用しないようにしましょう。

5.つゆつきについて

つゆつきという言葉を知っていますか?温度差がある場合に内部のピックアップレンズやディスクに起こりやすい現象です。以下のような場合だと起こりやすくなっています。

・暖房をつけた直後
・冷えた場所から暖かい場所へと移動したとき
・湯気や湿気が立ち込めている部屋にディスクがある時

つゆがついてしまうと、正常な動作をしないことがあります。
もしつゆがついてしまった場合は、ディスクを取り出して電源を切り、つゆがなくなるまで放置しておきましょう。この対策をせず、使用してしまうと故障の元になるのでしっかりと対策することが大事です。

6.まとめ

ディスクの持ち方一つ変えるだけでもかなり変わります。
気を付けて管理していきましょう!

- DVD買取コラム

関連記事

再生できないDVDってどうしてる?DVDの処分方法

見なくなったDVDは買取店へ買い取ってもらうことが出来ますが、買い取ってもらえるのは再生が出来るものやキズが少ないものなどそれぞれ条件があります。
キズが多くついていたりディスク自体の劣...

DVDを上手に梱包する方法

CDやDVDのケースってちょっと圧を加えただけでヒビが入ったり、割れてしまうことがありますよね。大切にしていたDVDのケースにキズがついてしまうとかなりショックです…。そのため、買取店に送るときや引っ...

話題沸騰!何回でも見たい作品集

皆さんこんにちは。
皆さんは何回でも見たいDVDはありますか?私は何回でも見たいDVDが2つあります。その作品は今でも人気の作品です。
今回は私がオススメする作品を2つ紹介...

「振り子」の良さを皆さんにもぜひ!

皆さん芸人である鉄拳さんのパラパラ漫画が原作の「振り子」という作品を見たことがありますか?一組の夫婦の「取り戻せない時間」を描く感動の作品となっています。そこで「振り子」の魅力などについて紹介していき...

DVDの解像度って何?まずは知識を深めよう!

ある日、DVDを見てみたら画質が悪い、ハイビジョンビデオをDVDに保存して再生したら画質が悪いなどと思った経験はありませんか?出来れば高画質で見たいという気持ちが皆さんあると思います。実はその画質が悪...